東京音楽大学ピアノ科卒業。同大学院科目等履修修了。
講師歴9年目。
これまでに多数のコンクール入賞。
静岡交響楽団、ルーマニア国立ディヌ・リパッティ交響楽団、国立トゥルグムレシュ交響楽団と共演等、多くの国内外の演奏会に出演。
都内の音楽教室で幼児から高校生まで幅広い年齢層の生徒を指導してきた経験を活かし、生徒ひとりひとりのライフスタイルに寄り添った音楽教育に取り組みたいという思いから、2022年リリア音楽教室を設立。
ピアノが弾ける人、ってどんな人のイメージですか?
色白で綺麗な細長い指で、美しい曲を弾いている人?
ちょっと運動は苦手。趣味は音楽鑑賞と読書。という、おしとやかな人?
清潔感があって、ロングヘアー、スカートが好きなお嬢様?
練習がなにより大好き!おうちへ帰ったら欠かさず練習する真面目な人?
どれも当たりです。私の周りの友人もこういったタイプの人、確かに多いです。
でもそうじゃない人もたくさんいます。
クラシック音楽を本格的にやってた人が、ゴリゴリのロックバンドマンになったりもしますし、アレンジや即興が得意でYouTuberになってる人もいますね。
勉強の息抜きに好きな曲を弾くのだっていいんです。
サッカーや野球などのスポーツが得意。それでさらにピアノも弾けたらなんかかっこいい!でももちろん。
他の習い事を頑張りたいから、ピアノは二の次、でも好きだから続けたい。もいいですね。
もちろん、毎日練習を頑張って、難しい曲をたくさん弾きたい!も大歓迎。
音楽の楽しみ方は人それぞれ。生活スタイルもみんな違う。
いつもそばに音楽がある、演奏するのが好きだなと思える時間を持てる、そんな豊かな人生になるお手伝いができたらいいなと思っています。
ちなみに私の趣味はランニング!毎年フルマラソンも走っています。
音楽関係の方には、「走れなそう〜」と言われ、マラソン関係の方には、「え、ピアノ弾けるの?!」と言われるんです。
『走れるピアニスト』も悪くないですよね!